2012年08月23日

喫茶茶会記

isichiduur #1jpg.jpg9月16日 喫茶茶会記

坂田明サロン

ゲスト:石井千鶴(小鼓。締め太鼓)急遽 決定!!!
http://si-jazzblog.seesaa.net/article/277608732.html

soloを中心にして、日頃しゃべらないようなことも・・・
かつては自宅の応接間ではなかったかというような・・・
でも違うところです。

付録:
終了後は和やかにミジンコの新作映像を見せ合ったり・・・・誰が?
見たいな事もあります。(Carl Zeissの顕微鏡が持ち込まれてlive映像がT V画面でも見れます)
これにはびっくりです!!!!

http://gekkasha.jugem.jp/?cid=42174IMG_0009.JPG
posted by Akira Sakata at 03:14| live

2012年07月03日

スペース潦(にわたずみ)

spaceone企画イベント
「spaceone6つの夜」

「アーティストが、自ら自由に表現できる場所を持ち運営する、という目的で始めたプロジェクト『spaceone』が、銀座で6日間、『今、これが面白い!』と思う、即興音楽からダンスやアートまで、ジャンルを超えたなんでもありのイベントを開催!」

7/3火

第三夜

「役者がそろった!!」[田村夏樹・藤井郷子]

坂田明・巻上公一・田村夏樹の『想定外』の共演と、藤井郷子が入っての公開歓談会。当事者も未知数の展開に乞うご期待。

出:坂田明・巻上公一・田村夏樹、司会:藤井郷子

開場/開演=19:00/19:30



会場:銀座七丁目 スペースにはたづみ 東京都中央区銀座7-12-7 松建設ビル1F
http://space-niwatazumi.blogspot.jp/p/blog-page.html
料金:入場料 各日とも2000円(ドリンク別)・6日間通し券5000円(ドリンク別・予約のみ)
通し券予約期間: 6/15〜7/1
通し券予約電話受付: Tel&Fax:045-718-6004
通し券予約Eメールアドレス: E-mail:koh@if.main.jp
※ご予約頂いた方に会場にてお支払いただきます。なお、通し券は数に限りがございますのでお早めにご予約下さい。


posted by Akira Sakata at 15:18| live

2012年06月23日

平家物語 PITINN

平家物語-01.jpg6月24日日曜日 oitinnにて平家物語のliveをやります。

出演:坂田明 朗読、sax、cla、bass cla。
   ジム・オルーク guitar etc
   田中悠美子   義大夫三味線、など
   石井千鶴    小鼓、締め太鼓、など
   山本達久    drums

映像ディレクター  福井 正紀(ふくい まさのり)
ライブペイント   中山 晃子(なかやま あきこ)
オペレーション統括 井形 伸一(いがた しんいち)
オペレータ     渡邊 雄志(わたなべ ゆうじ)

演出        高平哲郎 (たかひら てつお)
録画        宮内文雄 (みやうちふみお)telecom staff 一個大隊
posted by Akira Sakata at 22:37| live

2014年1月11日: Europe tour Rotterdam, De Worm

Akira Sakata, Giovanni De domenico Duo (together with Bruno Ferro Xavier Da Silva, bass and Onno Govaerts, drums)


2014年1月12日: Europe tour Amsterdam OCCII

Akira Sakata, Giovanni De domenico Duo (together with Jasper Stadthouters, guitar and Onno Govaerts)

その他の動画はYouTube:hoijaga053antajaroさんチャンネルでご覧下さい。